京都市北区「T邸京町家リノベーション」お客様の声

「以前住んでいた建物の床柱や欄間、天井板等の古材をとりいれました。親戚の子が来て、この床柱や欄間を覚えていると聞いた時、持ってきて良かったと思いました」

竹内工務店で工事をした感想などあれば教えてください

以前からの知り合いで気軽に頼むことが出来た。
リノベーションで有るため、細かな事に対応してくれて大変良かった。

思い出にのこる打合せのエピソード、建築中の現場を見られた感想などありましたらお聞かせください

間取りや柱の移動と撤去と追加等、打ち合わせに時間がかかった。
間取りの関係上、部屋の中に柱が残り、この柱が取れないことが分かり、承諾した。
以前住んでいた建物の座敷の古材(床材、屋久杉の天井板)を使って作ってもらったが、相当時間がかかった。

(屋久杉の天井板は再利用できるように解体し、使用する前に洗い、リノベーションする京町家に合わせて、天井板の棹縁の後を合わす等、施工するのにかなりの手間と時間がかかりました。古材ならではの風合いが感じられる空間に仕上がりました。)
 

今回のリノベーションで一番大切にされたことはどのようなことでしょうか

動線で段差が出来るだけ無いようにすること。
階段の傾斜を45度以下にすること。
和風を一部取り入れること。
 

リノベーション前に心配だった部分、悩まれた部分はどういったところでしょうか

この家の基盤が道路より15cmほど低かったので、
ゆるい傾斜をつけて、道路縁石より15cm高い位置が玄関の上り口になるようにしてもらった。
そのため元の床の高さを変えず、25cmほどの上り床ですんだ。

リノベーション後、家の中で一番気に入っているところはどこですか

座敷です。
以前の座敷の床柱や欄間、天井板等の古材を取り外し、新しい家に取り付けてもらった事です。
親戚の子が来て、この柱や欄間を覚えていると聞いた時、持って来て良かった。
また、この部屋の隣に3帖の仏間が有り、この和室にいると落ち着きます。
ただただ竹内工務店に感謝です。
 

いままでの生活とリノベーションした京町家での生活で変化はありましたか。またどういった変化がありましたでしょうか

玄関の外は京町家ですが、一歩入ると近代的な和風のエントランス、もう一つ進むと玄関を上がり、正面のドアの向こうはリビング。
右の襖を開けると仏間と座敷と、完全な和室。
変化といえば、音が静かで、温度差が少なくて、朝起きて外を見るまで雨等気が付かない事です。快適です。
 

実際に住まわれて、無垢材、自然素材のよさを感じていただけていますでしょうか。また、お手入れ等でお悩みのことはありますか

傷を付けない様気を付けて使いますが、暖かみがあり、肌触りが良いです。
洗面所などの木部も防水加工がしてあり、快適に使っています。
汚れに対しても、消しゴム等で取れています。
 

収納の使い勝手と、収納量などはいかがでしょうか

収納場所も数を増やしていたこともあり、全て収まりました。
まだ小さい方のクローゼットはからの状態で、子供の遊び部屋になっています。
 

初めに考えていた予算で工事ができましたでしょうか

見積もりより増えるのは当たり前、施主が口を出すとそうなります。
でも考えていた上限内で済みました。

リノベーションした京町家について、周りの方(ご友人やご親戚など)の反応はいかがですか

出来上がる前に、何の店が出来るのかと思ったという声が有りました。

これから家づくりをされる方にアドバイスがあればお願いします

新築の場合、法律の壁が有り、リフォームやリノベーションが良いと思います。
古家を耐震、断熱と形状変化して、新築と変わらない家になると思います。

お問い合わせ

最終更新日:2022年11月1日投稿日:2022年11月1日