御所南km邸~玄関がでむかえてくれる家~
- 特徴
- 来客の多いお施主様のご希望で、玄関を広く計画し急なお客様でもすぐに出迎えられる空間が完成しました。造園屋さんが手掛けられただけあって、センス良く石や植物が配置され、大容量の収納によりもともとこの地に建っていた京町家のイメージを崩さないように靴が散らかる心配もありません。表には出格子を設け、新しい家の顔となりました。
- 構造
- 木造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 京都市中京区
- 設計
- 自社設計(木楽の家)
- 竣工
- H24年
紫野Nk邸~親子で叶える家~(紫竹の家)
- 特徴
- 「親子で叶える家」は大工さんであるお施主様の息子さんが棟梁を務めて下さり、親子で 協力し合いながら建てた住まいです。建物はコの字型のプランで、表の平屋から奥の二階建てへと高さが変化し 屋根の連なりと中庭により豊かな広がりを感じることが出来ます。
- 構造
- 木造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 京都市北区
- 設計
- 自社設計
- 竣工
- H24年
- 延床面積
- –
~嵯峨釈迦堂の家Ⅰ~
- 特徴
- 広々とした玄関ホールが印象的でシンプルで素材にこだわって建てさせていただきました。
- 構造
- 木造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 京都市右京区
- 設計
- 自社設計(木楽の家)
- 竣工
- H24年
北白川So邸
- 特徴
- 夫婦が二人でお住まいになる平屋建てです。桜の式台、漆塗りの栂の地板、漆を塗りこんだ和紙で玄関まわりをデザインしました。
- 構造
- 木造平屋建
- 種別
- 新築
- 場所
- 左京区北白川
- 設計
- 自社設計(木楽の家)
- 竣工
- H22年
鳥居本N邸
- 特徴
- 内装に様々な木を使っています。京都市域産の北山杉の磨き丸太の大黒柱や絵のフローリング、杉板貼りの天井の他、赤身のあるブビンガの階段、インドローズの飾り棚などをアクセントに加え、木の色合いがカラフルな住まいとなりました。
- 構造
- 木造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 嵯峨化野
- 設計
- 自社設計(木楽の家)
- 竣工
- H22年