SE構法について

SE構法とは

現在注目されている「SE構法」とは、木造集成材と特殊金物を用いた耐震に優れた建築構法のことです。
もともと、鉄骨造やRC造の住宅・建物において主流だったラーメン構造(剛構造)を、木造住宅に取り入れたのがSE構法です。
このSE構法は、鉄骨造になぞらえてを木骨構造と呼んでいます。
ラーメン構造は基本的に鉄やコンクリートといった強度の高い材質に適合した構造なので、木造建築に取り入れることは難しいはずでした。
しかし、現代の建築技術によりSE構法で木造建築(住宅)にも取り入れられるようになり、注目を集めています。
日本は地震大国とも言われるように、小さいものを含めるとかなり頻繁に地震が発生しています。
また南海トラフ地震をはじめ、いつ起こっても不思議ではない大きな地震がいくつも予測されています。
近年でも、すでに家屋が倒壊するような大きな地震が各地で起こっています。
しかし、耐久性の優れた鉄骨造りの家だと木造の家に感じる独特のぬくもりなどは感じにくく、日本人が住みたいと思う家からはかけ離れたものとなります。
SE構法は住む人が木のぬくもりを感じられると共に、大きな地震に耐えられ高い安全性を確保できるような木造住宅を現実のものにしました。

SE構法の利点

SE構法の一番の利点が『構造強度の高い信頼性』です。
従来の木造軸組み構造の大きな弱点となっていた接合部を特殊金物で接合することで、木造住宅でも高い構造強度が実現しました。
また、柱と土台の緊結部分を特殊金物で接合することでより強度の高い木造住宅が実現します。
今まで鉄骨造の住宅はあまり自由度の高い間取りができないことが難点でした。
SE構法なら、鉄骨造の高い強度を持ちながら広いスパンをもつ大きな空間をとれますし、自由度の高い間取りを設計できます。
そしてさらにもう一つ、大きな利点があります。
それは『保証会社の保険料が格安になる』ことです。
SE構法はかなり利点の多い建築構法と言えます。

どんな用途の建物にむいているの

SE構法は、自由な間取り設計ができることでも知られています。
ただ、これまでの木造の建物の場合、広々とした空間を持つ建物にすると強度が低くなる危険性がありました。
在来の木造建築では、梁成や柱間などから2間(4M)までのスパンが標準最大の寸法でそれを超える場合は無理があります。
しかし、SE構法を使えば建物の強度が高く保ちつつ、木造で大空間を実現できます。
そのため、ダンススタジオやスクールなど大勢が集まるような用途の建築に向いています。
商業施設や店舗等です。もちろん一般住宅にも使用できます。
広々とした住宅から狭小住宅まで、幅広く対応することが可能です。
SE構法は、全棟許容応力度計算による構造設計が基本であり耐震強度の向上と、自由な間取りが必要な建物に向いています。
又、SE構法の構造はスケルトンとインフィルという考え方で、建物の構造躯体と内部の間取りや内装、設備を分離した設計手法が有利で、外部や構造体はしっかりとしたものを作り、内部のリノベーションは比較的に柔軟に対応ができるという良さも持ち合わせています。

SE構法の施工は

弊社は京都で明治45年に創業した歴史と実績のある工務店として、地元を中心に木の家の注文住宅を建築しています。
鰻の寝床の様な狭小間口の多い京都の土地で3階建ての建築をたてるなら、やはりSE構法が有利になります。
その様な理由で弊社はSE構法に取組み、登録工務店となっております。
SE構法を使用する注文住宅においては「SE構法登録工務店」(技能講習を受けた技術者を擁して)の登録をした工務店しか建てられません。
弊社は「京の木で家づくり」を合い言葉に、地元の林業家と共に、家のつくり手の顔が見える木の住まいづくりをおこなっています。
自然の中で育った地元産の木材を中心に使用し、温かみのある家作りをおこなっています。
そんな従来の木造住宅にSE構法を加えることで、より丈夫で強度の高い住宅を建てられます。
SE構法を取り入れた住まいづくりでも、世代を超えて住み継げる家づくりをお手伝いしていきたいと考えております。

現在、長岡京市T様邸で、このSE構法でしか実現出来ないプランで建物を施工中です。
この建物1Fの特大のガレージを持つ大空間は太い柱と梁、そしてそれを繋ぐ金物を持つSE構法ならではといえます。
この建物の詳細は、ブログにもアップしています。


「京都府長岡京市T様邸新築工事」着工しました。
https://www.takeuchi-kyoto.jp/update/blog/13164/


「京都府長岡京市T様邸新築工事」 SE構法でプランニング進行中です
https://www.takeuchi-kyoto.jp/update/blog/10907/


「京都府長岡京市T様邸新築工事」建て方
https://www.takeuchi-kyoto.jp/update/blog/13448/

お問い合わせ

最終更新日:2021年7月29日投稿日:2021年7月29日