滋賀県大津市「H邸新築工事」一覧

滋賀県大津市「H邸新築工事」大工さんの工事が完了しました!

「京都の木の家」「注文住宅」の竹内工務店ブログです。

滋賀県大津市で進行中の 「H邸新築工事」です。
7月の上棟から工事は順調に進み、内部のボード貼りも完了し、完成に近づいてきています。

H邸の住まい手さまは、子育て世代のご家族です。
家事動線に配慮し、キッチンを含む水まわり空間は1階の奥に集約されています。
また、2階は部屋を細かく仕切らず、多目的に使えるスペースや、
必要に応じて個室を設けられるよう計画されており、
ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる、子育て世帯ならではの住まいとなっています。

総二階のシンプルなプランで、白を基調にした空間に、
床材や造作家具、木製建具には木の自然な風合いを活かしシンプルナチュラルな木の家になっています。
また、余白の空間を多目的に使えるスペースにするなど、注文住宅ならではの細やかな計画も取り入れられています。

今回は完成に近づいてきたH邸の様子をお伝えします!

2階部分をご紹介します。
手前が個室、奥が多目的に使える書斎です。
この2つの空間の間には、造作家具が設けられます。

一部構造の梁がそのまま見えてきます。
2階は屋根の形に合わせた勾配天井となっています。

書斎と寝室の間には造作の本棚が入り、本棚上部や木製建具上部にはFIXガラスが設置されます。
一部をガラスにすることで抜け感が生まれ、空間が緩やかにつながるのを感じられます。

多目的に使える書斎は4人で使うことができる大きさです。

塗装前にはパテでボードの継ぎ目を平滑に整え、仕上げに備えます。

2階へと続くストリップ階段は、リビングと一体化することで空間を広く使える設計です。

キッチン背面には造作収納が設置され、下部にはダストボックス3台がすっきり収まります。
幅や奥行も、使用する予定のモノに合わせて細やかに設計されています。

この造作家具は奥行82㎝で、リビング側からも使用できます。
家族が使いやすく、空間を有効に活用できる工夫が施されています。

設計はA.C.E.波多野一級建築士事務所さまです。

これまでの現場ブログはこちらをご確認下さい。
滋賀県大津市「H邸新築工事」上棟しました。

今回のブログに関連するコラムはこちらをご覧ください。
住まいと塗装(色)
住まいと収納2

お問い合わせ